
黄金ズワイ蟹という蟹はご存じだろうか? 昔は漁師さんが持ち帰り自家消費することが多く、市場に出回り一般市民が口にすることはなかった。しかし近年になって、テレビ番組で幻のカニとして紹介され、世に知れ渡るようになったのである。この黄金ズワイ蟹、正体はズワイガニと紅ズワイガニのハーフ(ダブル)で、半ベニとも呼ばれていた。1000枚に1枚獲れるかどうかの希少性だ。甲羅の色が黄色がかっており、角度によって黄金に輝くようにみえることから、黄金ガニ、黄金ズワイ蟹などと呼ばれ、幻の蟹として珍重されている。見た目は紅ズワイガニそっくりだが、本ズワイガニのDNAを半分引き継いでいるためか、腹側はズワイガニのように白いのが特長だ。
●黄金ズワイ蟹のおいしさ
ズワイガニとベニズワイガニのハーフというだけあって、両方のカニの良さを受け継ぎ合わせ持った濃厚な味わいと複合的な美味しさがその身にぎっしりと詰まっている。紅ズワイのような濃厚な甘みと、ズワイガニのような透明で弾力のある身肉と上品な甘さを兼ね備えた黄金がにの刺身、そしてたっぷりと詰まった濃厚な蟹味噌に、昔は漁師達が独り占めしていたというのも思わず納得だ。
黄金ズワイ蟹 黄金蟹 半ベニ 美味しさ 通販 直販 産地 お取り寄せ 昼食 レストラン レシピ 料理方法 調理方法